自然と触れ合いながら、子どもたちの成長をいっしょに見守り、援助しませんか?

INTERVIEW 職員インタビュー

こどもがのびのびと自由に
自分がしたい遊びができる
こども園です。

K先生(2018年入職)

登美丘西こども園を選んだのはなぜ?

園見学に来た際一番印象的であったのは、住宅地の中にある園でありながら草木が生い茂り、小川が流れる園庭のビオトープです。そこには、一年中いろいろな虫や鳥たちがやってくるという話を聞き、ぜひ自然あふれるこの環境の中で、子どもの成長を感じられる保育をしてみたいと思い転職を決めました。子ども達は毎日のびのびと園庭や室内で遊んでいます。先生が何かを教えようというよりは、「自分たちが自分でしたい遊び」を見つけ、遊びに夢中になれる環境が整えられています。

子ども達が新しいことに出会った時のキラキラとした表情や何かを成し遂げた時の笑顔を見ていると、園は子ども達の「やってみたい」を叶えてあげられる場所になっているのだなと実感でき、私自身もやりがいを感じています。また、日々の保育で悩むこともありますが、そんな時には周りの先生方に相談し、ともに考えアドバイスを受けることができる職場です。

他の職員の声はこちら

OUTLINE 募集概要

私たちと一緒に保育をしませんか?

職種 保育教諭
雇用形態 正規職員
必要な資格 保育士資格 及び 幼稚園教諭免許状(一種もしくは二種)
就業場所 登美丘西こども園『本園』・『分園』
賃金(家賃補助等) 園借り上げ住宅に対して補助あり (条件を満たす場合)
就業時間 7時15分 ~ 19時00分 の間の8時間勤務(シフト制)
休日 週休2日制(4週8休) 日曜日・祝日・年末年始
試験概要 ①適性検査 ②作文 ③個人面接
連絡先 登美丘西こども園 採用担当まで
TEL 072-239-5515 
もしくはお問い合わせフォーム